脚注/文末脚注

ドキュメントに脚注または文末脚注を挿入します。 脚注のアンカーは現在のカーソル位置に挿入されます。 脚注の番号付けは、自動処理させることも、ユーザーが指定することもできます。

次の内容は脚注と文末脚注の両方に適用されます。

脚注はページの最後に挿入され、文末脚注はドキュメントの最後に挿入されます。

このコマンドの見つけ方

Choose Insert - Footnote and Endnote - Footnote or Endnote

コンテキストメニュー 脚注/文末脚注 (挿入された脚注/文末脚注)

挿入 ツールバーを開いてクリック

アイコン

脚注の直接挿入


番号付け

脚注または文末脚注の番号付け方法を選択します。

自動

挿入する脚注または文末脚注に対して、連続する番号を自動的に割り当てさせます。自動番号付けの設定は、ツール → 脚注/文末脚注 で変更できます。

文字

挿入する脚注または文末脚注に対して、アンカー記号をユーザー指定する場合は、このオプションを選択します。アンカー記号には、文字および数字を使用できます。 またテキストボックスの下にあるボタンをクリックすると、特殊文字を選択することができます。

Choose

脚注または文末脚注のアンカー記号とする特殊文字を挿入します。

種類

脚注または文末脚注のどちらを挿入するかを選択します。文末脚注の番号付けは脚注の番号付けとは関係ありません。

脚注

脚注のアンカーを現在のカーソル位置に挿入して、該当ページの下端に脚注本体の表示部を追加します。

文末脚注

文末脚注のアンカーを現在のカーソル位置に挿入して、ドキュメントの末尾に文末脚注本体の表示部を追加します。

脚注に関する説明